|
インターネットショッピングや、オークションの支払いで振込みされている方も多いと思います。振込みのときの手数料って高いと思いませんか?せっかくオークションで安く落札しても、送料とか振込み手数料を計算すると結構高かったりしますよね。
そこで少しでもかかるお金を節約するために、振込み手数料の安い銀行を紹介しています。今話題のネット銀行です。ここなら振込み手数料が格安ですので、ちょっと得した気分。 |
|
ネットバンク(ネット銀行) |
インターネットの中の銀行です。実際の支店や窓口等はありません。もちろん銀行としての認可を国からもらっていますので、心配はいりません。
都市銀行、地方銀行、コンビニのATMなどから入出金が行えますので、通常の銀行と同じ感覚で使えます。
振込みに関しては、パソコンで自宅からできますので非常に便利です。私も使っていますが、不便を感じたことはありません。 |
|
振込み手数料比較 |
イーバンク銀行 |
→ |
イーバンク口座 |
無料 |
|
→ |
他の金融機関の口座 |
一律160円 |
|
ジャパンネット銀行 |
→ |
ジャパンネット口座 |
52円 |
|
→ |
他の金融機関の口座 |
3万円未満 168円
3万円以上 262円 |
※ |
※インターネット、携帯等による手続きの場合。
イーバンク銀行
 |
ただのネット銀行と思ったら大間違い。定期預金のサービスも行っており、利率も都市銀行・地方銀行より良いです。また、イーバンク同士の振込みには手数料がかかりません。 |
 |
ジャパンネット銀行 |
24時間365日ご利用可能です。取引明細は「取引時刻」まで確認できるので後で調べるときに便利。また携帯電話・Lモードも利用できるので、場所を選ばす振込みできます。郵便局、三井住友銀行、コンビニ(@BANK、E-net)の提携ATMが利用可能です。 |
 |
ネットバンクというとやはりこの2銀行が安心です。ほかにも色々探してみましたが、日常の生活で使うには不便な所や不安なところがあります。やはり安心感がある銀行がいいと思いますのでここで紹介するのはイーバンク銀行 とジャパンネット銀行です。 |
|
|
|
|
|
|
|