ホットプレートはとても熱いので、子供が触らないように注意しましょう。
|
ホットプレートのスイッチを入れ、熱しておきます。充分な温度になったら、油を薄くしきます。(油をプレートの上に適量入れた後、キッチンペーパーなどで均等にのばして下さい。
|
次に餃子を並べます。並べ終わったら、お湯(水ではなくお湯、できれば熱湯が良い)を注ぎふたをして、蒸し焼きにします。
お湯の量はプレート面全てがお湯でおおわれる位、全ての餃子が5mm位お湯につかっている状態。わかりづらいかな・・・
あとは、ふたをして焼き上がりを待つだけです。待っている間に餃子のたれも用意しておきましょう |
 |
|
 |
熱したホットプレートで餃子を焼きはじめたところ |
|
お湯を入れた後、ふたをして蒸し焼きにする |
|
|
蒸気が少なくなり、渇いた音になってきたらふたを取って中を見てみましょう。
ホットプレートの上の水分が無くなっていればOKです。
最後の仕上げ。ふたを取り、ごま油を適量、餃子の上から細く全体にまわしかけ完成です。(ごま油はかけすぎないように)
|
 |
コレでアツアツ鉄板餃子の出来上がりです。
結構簡単にできるんですよ。
焼きあがったら温度を低めに調整してください。そのままだと焦げてしまいます。
私の作る夕御飯の中では、人気の高いメニューです。お試しあれ^^ |